テストの求人・案件一覧

3361件中 33313360件を表示

  • キーワード: テスト
募集終了

【フルリモート/Python】電子書籍やコミック向けのwebサイト開発支援

  • 500,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)

<PJについて> 大手出版社のシステム部門にて既存の2つのwebサイトのリファクタリングと新規機能開発を行うPJとなります。 現状、2つのwebサイトは既にローンチはされておりますが、 新規の機能開発とリファクタリングを進めるに当たり、増員を検討しております。 現在、3名のチーム体制ですが、6月までに5名に増員し、PJTを進める方針です。 <開発環境について> フルリモートかつ開発手法はアジャイル開発で進めており、1~2週間のスプリントで進捗を管理しております。 バックエンドはPythonで、一部フロントエンド開発をJavascriptでご対応頂きます。 基本的なコーディングはデザイン・コーディングチームで対応しますが、 SEの方はAPIと連携したデータ表示などの一部を実装頂きます。 業務の進め方としては、 現場プロパーの行った要件化を基に、設計~実装~テストを行って頂きます。  ※要件定義を行えるPMやPLも検討可能です。 実際のPJTや担当工程の振り分けは参画後のMTGで決めていく形の為、 特定業務に拘りがある方は向かない現場の可能性が高いです。 <具体的な業務内容> ・基本設計および設計書の作成 ・詳細設計および設計書の作成 ・開発/実装 ※現場の特徴として、チーム内で相互レビューを行います。 ・単体/結合試験

更新日: 7日前

募集終了

【リモート】Python/某通信キャリア向け開発支援

  • 500,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
Python

[開発業務] 1.収容設計ツールの開発及びそれに付随する試験、工程管理 2.要件定義書に基づいた詳細設計、ツール設計、機能プログラミング、単体テスト 3.収容設計ツールのバグ、不具合調査と修正 4.収容設計ツールを利用した収容設計業務フロー構築 5.上記に付随する各種会議等への参加 6 .開発に伴う各種資料の作成、開発した各種ツールに対してのシステム概要書、設計書の作成 7.その他、1~6に関する付随業務 [設計業務] 1.工程進捗に沿って設計対象を抽出し、ツールにて収容設計の算出を行う    算出した結果を(設計局の収容位置や必要ボード情報)、DB登録、関連部署へ提出などを行う 2.設計結果に対しての関連部署からの問い合わせ対応、修正対応 3.ツール開発側へのフィードバック、開発依頼 4.各関連部署との窓口業務、QA対応 5.設計データ投入作業 6.ソフトウェアやベンダーなどの新規導入に伴う収容条件の見直し検討(検討会への参加含む) 7.既存業務の効率化・改善検討(検討会への参加含む) 8.その他、1~7に関する付随業務

更新日: 7日前

募集終了

運用業務効率化ツール作成

  • 500,000円/月
  • 東京都
  • サポート(業務委託・フリーランス)

現在担当している弊社社員が別業務にローテする為、引継ぎを行って頂き、以降、主担当として業務を進めて頂きます。但し、現在担 当している弊社社員は横の席に座り業務を覚えて頂くまでフォローします。 今年度予定している対象業務は以下となる。 7割以上は終了し、新しい案件が追加予定。 1.申請用ポータルサイト連絡用メール送信 2.UNIXサーバrootパスワード一括更新 3.システムAのUNIXログ回収&メール作成 4.ネットワーク機器ユーザ登録・削除 5.UNIX&Windowsログ回収&ポータルサイトアップロード 6.システムBのUNIXログ回収&メール作成(Powershell) ※3と同要件 7.vCenter Server Appliance 構成ファイルバックアップ 8.LDAPサーバフラグ更新作業 9.UNIXサーバ起動確認 10.システムCのUNIXログ回収&メール作成 ※3と同要件 11..JP1イベントメール自動送付 12.システムDのUNIXログ回収&メール作成 ※3と同要件 上記銘柄について、ツール設計、コーディング、テスト、手順書作成などを行ってい頂きます。(お客様説明含む)

更新日: 7日前

現在掲載している案件は
Web公開可能な
「一部案件のみ」
です
\登録無料 簡単60秒/
募集終了

【リモート併用】プライバシーテックのインフラシステムの構築・運用

  • 800,000円/月
  • 東京都
  • インフラエンジニア(業務委託・フリーランス)
Linux

国内外のプライバシー保護規制対応に関する、各種プライバシーテックサービスを支えるシステムの企画・構築・保守・運用に携わるPJです。 ミッションクリティカルで高いセキュリティと高い性能が要求されるグローバルレベルの大規模システムとなっています。 ※実際セキュリティの部分は専門チームがいます。 当該システムは、顧客独自クラウドを主に利用しており、 内部・外部の勉強会や研修参加の機会も豊富にありスキルアップが望める環境です。 【担当する業務/役割】 上記システムの設計・構築・テスト・運用全般 ※受け身な方はNG。  スピード感を持って自ら積極的に業務を推進できる能力、コミュニケーションスキルは必須。 【案件のPRポイント】 ・アプリケーション開発の要件定義やセキュリティ対応、また、設定自動化などシステム維持に必要なすべての領域に携わることが可能。 ・今後グローバルサービスを展開予定のため、グローバルに分散した高度なサービス基盤の開発にも携わることが可能。 ・プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士8名)と、ITセキュリティの専門家がいる世界的にも稀有な組織で働くことになる。 プライバシーに関わる技術は今が黎明期であり、新しいサービスを開発していくことも考えている。 新しいサービスを作り、人々のプライバシー保護に貢献できるような世界を一緒に作りあげ、社会を変えていくことができるのが最大の魅力。

更新日: 7日前

募集終了

【Java/フルリモート】バックエンド開発案件

  • 550,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
JavaSpringBoot

案件名:バックエンド開発案件 ■募集職種:サーバーサイド ■担当工程:企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 ■案件の内容 【具体的には】 ・Springbootを活用したWebアプリケーション開発 ・BigQueryを活用したデータ分析基盤の構築 ・Google Cloud PlatformでのKuberatesを活用した開発 ・サーバレスなシステム開発 【チームメンバーはこんなこともやっています】 ・GCP Memory Storeを活用したビッグデータの重複排除処理 ■必須スキル ・Javaの開発経験(3年間) ・Webフレームワーク(Springboot等)を活用した開発(3年間) ■歓迎スキル ・クラウド環境での開発経験  例)AWSであれば、SQS、Kinesis、Lambda、API Gateway、Cognito等を使用した開発経験 ・システムアーキテクトの経験 ・Springbootの経験(1年間) ・ソフトウェア、アプリ、ネットワーク、セキュリティシステムなどの構築・運用経験 ・ビルドツール(ant/maven/gradle) の活用経験 ・CI(Jenkins/Circle CI)ツールの運用構築

更新日: 7日前

募集終了

【Typescript/React/リモート】貿易商社基幹システム再構築

  • 600,000円/月
  • 東京都
  • フロントエンドエンジニア(業務委託・フリーランス)
TypeScriptReact

【案件名】 :貿易商社基幹システム再構築  フロントエンド開発 【作業期間】:10月~中長期 【作業場所】:リモートと出社の併用。(入場時は1週間程出社)        週1回程度出社。出社の場合は大手町。 【作業形態】:リモート併用 【単価】:スキル見合い(税別55万円程度) 【作業内容】:  <主な環境(言語・ツール)>   貿易商社向け基幹システム再構築の設計・開発・テスト 【必要スキル】 ・React.js,TypeScriptを利用しての実務経験(1年以上) ・SPAの知見 ・Git利用経験 ・1人称で開発経験 ・基本設計の一人称での経験 【尚可スキル】 ・フロントリーダー、サブリーダー経験 ・PrimeReactを利用しての開発経験 ・JavaでのAPI開発経験 ・アジャイル開発経験者 ・Swagger利用経験者 ・ERPの知見(販売管理、債権債務、会計等)

更新日: 7日前

募集終了

【C++】金融事業社様向けSaasサービス開発者募集

  • 500,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
C++

▼案件名  金融事業社様向けSaasサービス開発者募集 ▼案件概要  外国為替等、金融系のシステムやアプリケーション開発を行っている部署において、  今回は、金融事業社様向けのSaasサービス開発をお任せします!  金融関連の知識はなくてもOK◎参画後、徐々にキャッチアップしていただきます!  開発は長期(2年程)を想定しています。  <作業工程> 基本設計・詳細設計・実装・テスト  ☆商流:エンド→元請け→extreme  ☆弊社から20名程参画中の企業!稼働安定&リモート併用で非常に働きやすいです。  ☆外国籍も活躍中の現場です! ▼必須スキル  ・C++を使用した開発経験が4年以上ある方  ・基本的なLinuxの操作が可能な方(最低2年の経験必須)  ・SQLの使用経験がある方  ・金融業界の案件参画経験がある方 ▼尚可スキル  ・2、3名以上のチームを纏めた経験(リーダー経験)がある方  ・英語力(ビジネス会話レベル)  ・下記、使用経験がある方   bash,git, C#, Java

更新日: 7日前

募集終了

【PM】人事関連システム再構築PMOおよび既存システムの維持管理

  • 1,000,000円/月
  • 東京都
  • PM(業務委託・フリーランス)

【案件名】人事関連システム再構築PMOおよび既存システムの維持管理 【月額報酬】スキル見合い(100~105万程度) 【業務概要】 総合商社における人事関連システムの再構築および既存システムの維持管理を担う。 人事評価システムや人事部内のワークフローシステム等の再構築プロジェクトはマルチベンダー体制となっており、コミュニケーションの柔軟さが求められる案件をクライアントと一体となって安定的に推進頂きたい。 既存システムの維持管理については、既存システムの品質がそれほど高くないことに加え、 要件が複雑であり、運用保守ベンダーとユーザー部門のつなぎでGAPが生まれることが多く、そこを柔軟なコミュニケ―ションで支えてもらいたい。 【作業内容】 ・再構築プロジェクトのPMO(要件定義、設計書レビュー、開発進捗管理、テスト運営等々) ・ベンダーおよびステークホルダーマネジメント ・既存システムの維持管理業務(運用管理) 【必須スキル】 ・人事関連業務もしくは人事戦略・BPRプロジェクトの経験 ・システム開発プロジェクトのPM/PMO ・資料作成スキル ・長期アサインを希望すること 【尚可スキル】 ・コンサルティングファーム、SIベンダーでマネージャ職以上

更新日: 7日前

募集終了

【Ruby/リモート有】エンド企業サービスのサーバサイド開発(Ruby経験1年~/バックエンド開発3年~)

  • 750,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
RubyMySQLRailsAWS

■商流 エンド→アン・コンサルティング ■概要 クライアントは、サブスクサービスをはじめ自社プロダクトを運営している事業会社です。 ビジネスサイド(マーケ、UXチームなど)と一緒に サービスグロースのために主体的に動いて頂きます。 中長期的にロードマップがひかれているわけではないので、 方向性が決まった後の要件定義からビジネスサイド、 エンジニアメンバーとコミュニケーションとり開発を進めていただきたいです。 ■担当業務 ※これまでのご経験に合わせてご依頼致します ・webサービスの開発運用 ・要件定義 ・AWSにおけるサーバ構築・運用 ・webサイトのSEO最適化 ・webサイトのフロントエンド実装 ■開発環境 ・言語:Ruby、JavaScript(※一部ツールにPythonを使用) ・フレームワーク:Ruby on Rails ・DB/ミドルウェア:MySQL,PostgreSQL,Redis ・サーバー環境:AWS,Heroku ・テスト:Rspec,FactoryGirl,CirleCI,Wercker ・分析基盤:GA,Re:dash,BigQuery,jupyter notebook ・その他:Git,Github,slack,chatwork ・開発スタイル:アジャイル ■チーム体制 エンジニアは現状社員2名(PM、PL)、業務委託(バックエンド)2名です。

更新日: 7日前

募集終了

【C#/SQLServer/リモート】重工業向けシステム運用保守 or 上級SE、PM

  • 600,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
C#SQLserver

■案 件:【C#、SQLServer、運用保守 or 要件定義~】重工業向けシステム運用保守 or 上級SE、PM(天王洲アイル※現在フルリモート) ■内 容: 国内最大手の重工業会社におけるID管理システムの アプリ構築(含む一部OS・MWレイヤー)、新規開発(C#、T-SQL)、 運用保守作業実施案件です。 <運用保守枠> ・運用保守作業実施 <上級SE、PM枠> ・アプリ構築・開発業務における顧客折衝・要件定義・運用設計も  含めた上流工程に関わる/携わるSE ・アプリ構築・開発業務におけるコーディング・テスト・検証機・  本番機リリースも含めた下流工程に関わる/携わるPE ・客先コミュニケーションスキル、業務管理・調整に関わる/携わるPM <スキル> ■必 須: ・C# ・SQLServer ・運用保守 or 要件定義~経験 ■尚 可: ・コミュニケーション能力 ・リーダー経験 ・出社対応可能な方

更新日: 7日前

募集終了

【node.js】Unityエンジン活用/メタバースゲーム開発

  • 750,000円/月
  • 東京都
  • ゲームエンジニア(業務委託・フリーランス)
C#node.jsUnity

■案件名:【メタバース】バックエンドエンジニア ■募集職種:サーバーサイド ■担当工程:基本設計,詳細設計,実装,テスト ■開発手法:アジャイル ■案件の内容 メタバースプロジェクト ・仮想空間でコミュニケーションやライブステージ、ゲームを楽しむことができるUnityエンジンを使用したメタバースゲームの開発/運用 ・ethereum, polygonのネットワークを利用したNFTを軸としたdapps開発/運用 ■主な業務内容 ・メタバースゲームにおけるゲーム管理ツールの開発/運用業務全般 ・メタバースゲームにおけるポータルサイトの開発/運用業務全般 ・メタバースゲームと連携する各Webサービスの開発/運用業務全般 ・インフラ構築/運用業務全般 ■開発環境 PC: Mac Frontend: Unity (C#)、React.js、Next.js API: Node.js / Typescript / express / Jest DB: Mysql / Redis Web3: Solidity / Foundry / ethers.js / EVM / Oracle Library: lodash / MySQL / PostgreSQL Local: Docker Cloud Service: AWS or IDCFrontier

更新日: 7日前

募集終了

【エンド直/リモート可】Ruby|健康経営SaaSプロダクト開発・運用の案件

  • 800,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
Ruby

健康経営SaaS・その他関連サービスのプロダクト開発・運用 ・モジュラーモノリスサービスを含む分散システムの新規開発、機能拡充、性能改善 ・AWSクラウド基盤上の運用 ・Glueなどを活用した大規模データ処理 【開発フロー】 ・全体のロードマップをもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 ・チーム毎に1週間から3週間サイクルのアジャイル開発を実施しています。 ・Github Copilot を活用したAIフレンドリーな開発を志向しています。 【開発方針】 ・開発は GitHub を用いたプルリクエストベースで行っています。 ・原則としてテストコードを書き、マージされるすべてのコードはレビューされています。 【技術・ツール】 ・サーバーサイド: Ruby on Rails, Node.js, Kotlin ・フロントエンド: Node.js, React.js, TypeScript ・データベース Amazon Aurora (MySQL), Elasticsearch, ElastiCache Redis ・CI/CD: CircleCI, Bitrise ・監視・分析: Datadog, Sentry ・ML/データ: SageMaker, Bedrock, BigQuery, Redash ・開発補助: Github Copilot ・ソースコード管理: GitHub ・プロジェクト管理: Asana ・情報共有ツール: Slack, Google Drive

更新日: 7日前

募集終了

【SE/リモート】某マーケティング会社のSE業務

  • 650,000円/月
  • 東京都
  • 上級SE(業務委託・フリーランス)

■案 件:【SE】某マーケティング会社のSE業務 ■内 容: マーケティング業務の自動ツール(顧客管理、メール配信、trackingタグを追加した情報収集などを行うパッケージ製品)があり、 顧客企業の会場イベント・オンラインイベント(製品やセミナー)と組み合わせる製品を保有している企業となります。 【主な業務内容】 ①基本設計書の作成ならびにテスト設計書の作成ならびにレビュー。 ②クライアントのレビューならびに結果を反映することに必要なクライアントとの折衝、対応 今回お任せする業務については上記業務の想定で、 開発プロジェクトでのSEとしての上流工程の業務に携わっていただきます。 <スキル> ■必 須: ・開発業務経験5年以上 ・上流工程の実務経験 ・後工程に必要な情報を全て、網羅的に作成することができるWebシステムに関する設計経験 ・大量アクセスのあるWebシステムをAWS上で開発・運用した経験 ・他システムとのAPIを利用した連携のあるWebシステムの開発・運用した経験 ・厳格に実施するウォーターフォールモデルでのシステム開発に参加・成果物を作成した経験 ・IPAの基準に従ったウォーターフォールモデルでの設計(レビュー)またはマネジメントのご経験 ■尚 可: ・Ruby言語の開発経験 ・事前予約システム開発経験 ・コンシューマー向けの開発経験

更新日: 7日前

募集終了

【PM/リモート】大手航空会社の国内線/国際線予約Webサービスのリニューアル

  • 800,000円/月
  • 東京都
  • PM(業務委託・フリーランス)

【PJ概要】 ・大手航空会社の国内線/国際線予約Webサービスのリニューアル  ・現在国内線と国際線で分かれているWebサービスを統合するとともに、アーキテクチャを刷新する  ・国際線機能→国内線機能の2段階でリリースする ・エンド:2025年5月国内線リリース(途中、2023年12月国際線リリースあり) 【体制】 ■顧客PJ体制 アプリチーム:48名 インフラチーム:7名 【募集人数】 ・PMO:1名 【業務内容】 ・進捗管理(要員計画、EVMによる進捗管理、顧客向け報告のとりまとめ) ・品質管理(品質評価・報告) ・テスト計画・管理 ・移行計画・管理 【必須スキル】 ・英語でのビジネスコミュニケーション  →適用例:海外チームとの仕様確認、作業依頼の窓口・翻訳業務で有用 ・クラウド上での開発経験 ・クラウドネイティブなWebアーキテクチャについての知見  →適用例:Mulesoftを導入したマイクロサービス化、ローコード開発を行っています 【尚可スキル】 ・大規模B2CのWebサービスの開発PJのLD経験 ・大規模PJにおけるPJ管理経験 ・航空業界の経験

更新日: 7日前

募集終了

【Salesforce/リモート】既存のオークションサービスの管理システムのリプレイス・リニューアル、およびそれに伴う同サービスの改修

  • 750,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
AWSSalesforce

■案 件:【Salesforce(apex)】既存のオークションサービスの管理システムのリプレイス・リニューアル、およびそれに伴う同サービスの改修 ■内 容: 【具体的な業務内容】 ・顧客折衝 ・要件定義書の作成 ・オークションサービス管理システムとしてのSalesforce導入 ・APEXを用いたデータ連携用バッチ開発およびテスト 【プロジェクト管理】 ・GitHub ・Backlog 【開発環境】 ・Docker 【バックエンド】 ・PHP(CodeIgniter) ・MySQL 【CRM】 ・Salesforce 【インフラ】 ・AWS ※設計中 【コミュニケーションツール】 ・Slack ・Chatwork <スキル> ■必 須: ・salesforceの規定・規則に則った要件定義書の作成 ・Salesforceの導入、またはSalesforceと連携するシステムの開発経験:3年以上 ・顧客折衝経験 ・上流工程業務の経験 ・チームでの開発経験 ・Git の基本的な操作 ■尚 可: ・フローを用いた処理の構築経験 ・APEXを用いたSalesforce開発経験。 ・SalesforceとAWSでデータ連携する案件の開発経験 ・AWSでの開発経験

更新日: 7日前

募集終了

【Azure】元請直/Azure+RHEL 某通信キャリア向けインフラ案件

  • 700,000円/月
  • 東京都
  • インフラエンジニア(業務委託・フリーランス)
Azure

①セキュリティ是正    (1)RHEL7/Cent7 EOSL対応     ・20台程度のサーバのアップデート計画     ・アップデート対応    (2)AKS EOSL対応     ・Azure kubernetesのアップデート計画     ・Azure kubernetesのアップデート対応    (3)MWアップデート     ・nginx     ・squid     ・zabbix     ・docker     ・jenkins     ・datadog       ・コンテナos  ②全社クラウド移行    (1)ci/cd 既存パイプライン改修(移設検討)、作成    (2)社内システムの新DEV環境構築      全社クラウド移行にあたり現行環境のDEV環境の分離が必要となるため、移行先の環境の構築。  ③現行業務改善(是正や移行後の対応全般の運用への落とし込み)    (1)作業の定型化    (2)運用Tへ依頼する上での業務フローの整理  ④成果物作成     ・要件定義書     ・基本設計書     ・各種詳細設計書(パラメータシート)     ・構成図、概要図     ・構築作業手順書     ・運用手順書     ・業務フロー図     ・WBS     ・議事録(必要に応じて)     ・テスト仕様書(作業エビデンス含む)     ※既存が存在するもの(設計書やパラメータシート、概要図等)に      ついては、加筆いただきそれを成果物とする形でも可能。

更新日: 7日前

募集終了

【フルリモート/AKS】某通信キャリア様向けインフラ支援業務

  • 900,000円/月
  • 東京都
  • インフラエンジニア(業務委託・フリーランス)

①セキュリティ是正  (1)RHEL7/Cent7 EOSL対応   ・20台程度のサーバのアップデート計画   ・アップデート対応  (2)AKS EOSL対応   ・Azure kubernetesのアップデート計画   ・Azure kubernetesのアップデート対応  (3)MWアップデート   ・nginx   ・squid   ・zabbix   ・docker   ・jenkins   ・datadog     ・コンテナos ②全社クラウド移行  (1)CI/CD 既存パイプライン改修(移設検討)、作成  (2)社内システムの新DEV環境構築    全社クラウド移行にあたり現行環境のDEV環境の分離が必要となるため、移行先の環境の構築。 ③現行業務改善(是正や移行後の対応全般の運用への落とし込み)  (1)作業の定型化  (2)運用Tへ依頼する上での業務フローの整理 ④成果物作成  ・要件定義書  ・基本設計書  ・各種詳細設計書(パラメータシート)  ・構成図、概要図  ・構築作業手順書  ・運用手順書  ・業務フロー図  ・WBS  ・議事録(必要に応じて)  ・テスト仕様書(作業エビデンス含む)   ※既存が存在するもの(設計書やパラメータシート、概要図等)については、    加筆いただきそれを成果物とする形でも可能。

更新日: 7日前

募集終了

【Azure】元請直/基本リモート/Azure+Kubernetes 某通信キャリア様向けインフラ支援業務

  • 800,000円/月
  • 東京都
  • インフラエンジニア(業務委託・フリーランス)
AzureKubernetes

①セキュリティ是正  (1)RHEL7/Cent7 EOSL対応   ・20台程度のサーバのアップデート計画   ・アップデート対応  (2)AKS EOSL対応   ・Azure kubernetesのアップデート計画   ・Azure kubernetesのアップデート対応  (3)MWアップデート   ・nginx   ・squid   ・zabbix   ・docker   ・jenkins   ・datadog     ・コンテナos ②全社クラウド移行  (1)CI/CD 既存パイプライン改修(移設検討)、作成  (2)社内システムの新DEV環境構築    全社クラウド移行にあたり現行環境のDEV環境の分離が必要となるため、移行先の環境の構築。 ③現行業務改善(是正や移行後の対応全般の運用への落とし込み)  (1)作業の定型化  (2)運用Tへ依頼する上での業務フローの整理 ④成果物作成  ・要件定義書  ・基本設計書  ・各種詳細設計書(パラメータシート)  ・構成図、概要図  ・構築作業手順書  ・運用手順書  ・業務フロー図  ・WBS  ・議事録(必要に応じて)  ・テスト仕様書(作業エビデンス含む)   ※既存が存在するもの(設計書やパラメータシート、概要図等)については、    加筆いただきそれを成果物とする形でも可能。

更新日: 7日前

募集終了

【Java/リモート】中古車情報サイトの開発業務

  • 550,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
JavaLinux

■案 件:【Java】中古車情報サイトの開発業務 ■内 容: 中古車情報サイトの開発に関わる業務をご担当頂きます。 <環境> ・画面系:JSP(独自フレームワーク)、HTML、CSS、JS(ライブラリはjQuery) ・バッチ系:Shell(bash), Java(jdk1.8、Jenkins + Maven) ・サーバー:Linux系OS(本番はRedhat、 開発はCentOS) ・WEBサーバー :Apache、Tomcat(個人開発環境ではWindows/Eclipse上のものとなる) ・DB:ORACLE(19c) ・ソース管理:git(内部構築のgitlab) ・ドキュメント管理:Microsoftのシェアポイント、SVN(設計書系) ・コミュニケーションツール:Microsoftのteams ・課題管理:Backlog <スキル> ■必 須: ・Java SEにおける開発経験3年以上 └Java SEの経験が3年未満でも、Javaの基本知識及び他言語におけるテンプレートエンジンを使用したWebサイト構築経験があれば検討致します ・Webサービスのフロントエンド開発経験 ・SQL(Oracle)を使用した開発経験 ・JavaScript(Jquery)を使用した開発経験 ・Windows/Eclipseを用いたJava開発経験 ■尚 可: ・テスト設計書作成経験 ・Linux系コマンドの利用経験あり ・HTML、特にCSSの読解が出来ること

更新日: 7日前

募集終了

【Android/フルリモート】ゲームストアアプリの設計、開発、運用

  • 650,000円/月
  • 東京都
  • ネイティブアプリエンジニア(業務委託・フリーランス)
AndroidSpringAWS

■案 件:【Android Java】ゲームストアアプリの設計、開発、運用 ■内 容: 大手エンタメ企業の会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォームが展開する ストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、 国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に 携わっていただくことのできるポジションとなります。 <具体的な業務内容> ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善   - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC <スキル> ■必 須: ・Androidアプリ(Java)の開発経験(2年程度以上) ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(1年以上) ・Java(SpringFramework)を使用した開発経験 ・要件定義からテスト/運用保守まで自走可能なチームでの開発スキル ■尚 可: ・モバイル向けネイティブアプリの開発経験 ・モバイル向けゲームアプリの開発、運用経験 ・ゲームエンジンを使用したアプリケーション開発経験 ・AWS,GCP等のクラウドサービス、インフラ技術知見 ・チーム、プロジェクトにおけるリーダー、マネジメント経験

更新日: 7日前

募集終了

【iOS/フルリモート】ゲームストアアプリの設計、開発、運用

  • 650,000円/月
  • 東京都
  • ネイティブアプリエンジニア(業務委託・フリーランス)
Swift

■案 件:【iOS】ゲームストアアプリの設計、開発、運用 ■内 容: 大手エンタメ企業の会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォームが展開する ストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、 国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に 携わっていただくことのできるポジションとなります。 <具体的な業務内容> ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善   - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC <スキル> ■必 須: ・iOSアプリ(Objective-C/Swift)の開発経験(1年以上) ・StoreKit もしくは Google Play Billing Libraryを用いたアプリ内課金実装経験 ・SDK / Frameworkの開発経験 ■尚 可: ・SDKの設計/開発、導入支援の経験(言語は問わない) ・モバイル向けネイティブアプリの開発経験 ・モバイル向けゲームアプリの開発、運用経験 ・ゲームエンジンを使用したアプリケーション開発経験 ・要件定義からテスト/運用保守まで一貫したチーム開発経験

更新日: 7日前

募集終了

【Kotlin/Android/リモート】 電子書籍サービスに即戦力となるAndroidエンジニアを募集

  • 700,000円/月
  • 東京都
  • ネイティブアプリエンジニア(業務委託・フリーランス)
KotlinAndroid(OS)

■案 件:【Androidエンジニア】 電子書籍サービスに即戦力となるAndroidエンジニアを募集! ■内 容: 電子書籍サービスの更なる成長を図る為、 アプリ(Android版)の機能追加、また技術負債の解消を加速させたいと思っています。 既存の人員だけでは多くのタスクを消化できない為、即戦力となるAndroidエンジニアを拡充したいと考えています。 ※約2週間単位のスプリントを実施し、月1〜2回のバージョンアップ(リリース)を行なっています。 <業務内容> ・電子書籍アプリ(Android版)の設計・開発 ・新規機能・改善における調査・設計・開発 ・既存コードのリファクタ調査・設計・開発 <開発環境> ・開発言語 :Kotlin ・フレームワーク:Android Studio,Jetpack ・プロジェクト管理ツール : ZenHub ・情報共有ツール : Slack,JIRA,Confluence ・コード管理 : GitHub/GitHub Enterprise ・CIツール : Bitrise ・他:Firebase, Google Analytics, BigQuery <スキル> ■必 須: ・Kotlin環境でのAndroidアプリ設計・開発3年以上 ・MVVMアーキテクチャによる開発経験 ・自動テストの経験、またはテスタビリティを考慮したコーディングができる ■尚 可: ・Androidアプリのモダン設計の経験(MVVM、VIPER、Clean Architecture、Flux/Redux等) ・大規模なアプリのリファクタリング・リアーキテクチャの経験

更新日: 7日前

募集終了

【モダンな開発環境/サーバーサイド/フロントエンド】経済情報サービスの自社プロダクト開発

  • 800,000円/月
  • 港区(東京都)
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
Java

お客様では複数のプロダクトを運用しており、各プロダクトごとに 様々な技術スタックが使われております。 現在、「技術力で、ビジネスをリードする」という開発チームのミッションのもと、プロダクトの成長速度を更に加速していく必要があります。 その為には、技術が好きでたまらない、新しいことに挑戦することを躊躇しない、ユーザーに良いものを届け続けたい、というエンジニアが集まったチームであり続けることが必要だと考えています。 開発チームが急速に拡大している中、上記のような開発文化を個々人が体現している自己組織化されたチームを維持・拡大していけるかが課題となっています。 実際に、サービス開始から10年以上たったモノリシックなアプリケーションのマイクロサービス化、マイクロフロントエンド化を進める中で、 採用されている技術のほとんどについてはチームメンバで検討し、決定してきました。 新しい技術も積極的に取り入れつつ進めており、全ての技術を統一化しようといった動きはありません。 これは先に挙げた「新しいことに挑戦することを躊躇しない」ということを個々人やチームが体現できているからだと思っています。 このような環境で、勇気を持って挑戦できるチームやプロダクトの土壌を一緒に作っていきたいと思っています。 技術スタック 言語:Kotlin, Clojure, Dart, Rust, Elixir, Scala, Go, Java, TypeScript, JavaScript, Python サーバOS:Ubuntu, CentOS, Debian, CoreOS, RancherOS フレームワーク:AngularDart, Duct, Vue.js, Spring, React, Apache Wicket, Seasar2 テストフレームワーク:Gauge RDB:PostgreSQL, MySQL KVS:Aerospike 検索エンジン:Elasticsearch リポジトリ管理:Bitbucket バージョン管理:Git, Mercurial CI:Jenkins、Buildkite VM(仮想技術):Docker, Vagrant, Xen コンテナオーケストレーション:Kubernetes サービスメッシュ:Istio 構成管理:Ansible コミュニケーション:Slack クラウド:GCP

更新日: 7日前

募集終了

【Kotlin/Rust/Elixir/Scala/Go/Java/TypeScript/React/Vue等】経済情報サービスの自社プロダクト開発

  • 850,000円/月
  • 港区(東京都)
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
Java

お客様では複数のプロダクトを運用しており、またマイクロサービス化を進めているため 各プロダクトごとに様々な技術スタックが使われております。 その為得意な技術、チャレンジしたい技術を中心に携わることが可能です。 また、バックエンド・フロントエンドなどポジションで分けておらず基本的にフルスタックに対応いただきます。 技術スタック 言語:Kotlin, Clojure, Dart, Rust, Elixir, Scala, Go, Java, TypeScript, JavaScript, Python サーバOS:Ubuntu, CentOS, Debian, CoreOS, RancherOS フレームワーク:AngularDart, Duct, Vue.js, Spring, React, Apache Wicket, Seasar2 テストフレームワーク:Gauge RDB:PostgreSQL, MySQL KVS:Aerospike 検索エンジン:Elasticsearch リポジトリ管理:Bitbucket バージョン管理:Git, Mercurial CI:Jenkins、Buildkite VM(仮想技術):Docker, Vagrant, Xen コンテナオーケストレーション:Kubernetes サービスメッシュ:Istio 構成管理:Ansible コミュニケーション:Slack クラウド:GCP 技術が好きでたまらない、新しいことに挑戦することを躊躇しない、ユーザーに良いものを届け続けたい、というエンジニアの方を募集しております。 開発チームが急速に拡大している中、開発文化を個々人が体現している 自己組織化されたチームを維持・拡大していけるかが課題となっています。 実際に、サービス開始から10年以上たったモノリシックなアプリケーションのマイクロサービス化、マイクロフロントエンド化を進める中で、採用されている技術のほとんどについてはチームメンバで検討し、決定してきました。 新しい技術も積極的に取り入れつつ進めており、全ての技術を統一化しようといった動きはありません。 このような環境で、勇気を持って挑戦できるチームやプロダクトの土壌を一緒に作っていきたい方のエントリーをお待ちしております。

更新日: 7日前

募集終了

【Java/フルリモート】食品ECサイトのAWSを用いたJavaバックエンド開発

  • 700,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
JavaSpringAWS

◆ 案件 :食品ECサイトのAWSを用いたJavaバックエンド開発 ◆主な開発環境・ツール ・言語:Kotlin, Java, Spring Boot, Doma 2 ・ツール:OpenAPI ・DB:Oracle, MySQL, DynamoDB(すべてAWS環境) ・構成管理:GitHub Actions, DataDog, GitHub Projects ・その他:Redis, Kubernetes ・チケット管理ツール:backlog ・チャット:Slack ・グループウェア:Google workspace ◆ 業務概要 ・ECサイトの機能改善に関するシステム基盤の構築、要件定義・設計・開発 (例:外部サービスとの連携機能開発、会員向け新規サービス開発、データベース負荷軽減等、バッチ処理性能改善) ・アクセスピーク時でも安定稼働させるためのパフォーマンス、スケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・毎週お客様へ届けるための堅牢なシステム構築、コードレビュー、テストの自動化など品質担保 ・開発案件におけるチームリーディングやセルフマネジメントなどチーム開発での計画のコントロール ・他部門や他のチームとの連携において技術的な提案やサービス向上のための改善提案 ◆必須スキル ・チームリードのご経験 ・JavaのSpring系フレームワークを用いた経験、 かつ上流(要件定義)から下流まで一人称でWebアプリケーション開発の経験がある方 ・AWSを利用したシステム設計・開発のご経験 ・Gitを用いたバージョン管理のご経験 ◆歓迎スキル ・技術選定やアーキテクチャ選定のご経験 ・新規開発の経験がある方

更新日: 7日前

募集終了

【React/フルリモート】フロントエンドエンジニア案件(新規SaaSプロダクト)

  • 900,000円/月
  • 東京都
  • フロントエンドエンジニア(業務委託・フリーランス)
TypeScriptReact

【案件】フロントエンドエンジニア案件(新規SaaSプロダクト) 【内容】 新規SaaSサービスであるマルチテナント型 LMS(LearningMana gementSystem) および付帯Webアプリケーションの新規開発と公開、運用をお願いいたします。 <想定される業務内容> ・スクラムチーム内にいるバックエンドエンジニアと協力しながら、課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っていただきます。 ・アーキテクチャは React / TypeScript + Apollo Client (GraphQL) + Rails + AWS です。主に担当するものは React / TypeScript + Apollo Client (GraphQL) です。 【勤務地】フルリモート 【期間】即日~、6月~ 【時間】 フレックス(9:30-18:00あたりに活動している方が多いです) 【必須スキル】 ・React を用いた中規模以上の保守、運用を含めたフロントエンド開発経験 (3年以上) ・TypeScript を用いた開発経験(3年以上) ・曖昧な課題を自ら情報を集めて要件に落とし込み、実装・リリースまで行 った経験がある方 ・開発メンバーとの議論をリードして、何らかの開発を推進した経験 ・テスティングフレームワークを用いた定常的にテストを書く開発の経験(他の言語でも可) 【尚可スキル】 ・リクエスト、レスポンス、認証、DB などの WEB アプリケーションに対 する基礎的な知識と理解 ・Apollo Client / GraphQL を用いたシステム開発の経験 ・保守・運用を考慮した UI コンポーネント実装の経験 ・定性・定量のデータからプロダクトを分析して改善に導く経験

更新日: 7日前

募集終了

【SAP/リモート】大手製造メーカーS4/HANA日本展開プロジェクト

  • 1,000,000円/月
  • 東京都
  • コンサル(業務委託・フリーランス)
SAP

■種別:SAP ■案件概要・作業範囲等: S4/HANA導入 日本展開プロジェクト支援 要件定義:2023年8月~2024年5月 設計/開発:2024年6月~2025年3月 テスト/移行:2025年4月~2026年3月 本番稼働:2026年4月 ■役割: SDコンサル:要件定義、WS実施、成果物作成等(即日~) SDJrコンサル:移行マッピング等(2024年2月~) SD概要設計:概要設計等(2024年2月~) MMコンサル:要件定義、WS実施、成果物作成等(即日~) MM概要設計:概要設計等(2024年2月~) PPコンサル:要件定義、WS実施、成果物作成等(即日~) FI概要設計:概要設計等(2024年2月~) ■人数: SDコンサル:6名 SDJrコンサル:1名 SD概要設計:1名 MMコンサル:1名 MM概要設計:1名 PPコンサル:2名 FI概要設計:1名 ■期間: SDコンサル:即日~ SDJrコンサル:2024年2月~ SD概要設計:2024年2月~ MMコンサル:即日~ MM概要設計:2024年2月~ PPコンサル:即日~ FI概要設計:2024年2月~ ※上記日程から1ヶ月~3ヶ月単位で契約 ■延長:延長可能性あり ■作業場所:基本リモート(打ち合わせ時に出社、出張の可能性あり) ■出張:なし ■契約形態:準委任 ■備考:面談2回

更新日: 7日前

募集終了

【PM】基幹システムBPRプロジェクト支援

  • 1,200,000円/月
  • 東京都
  • コンサル(業務委託・フリーランス)

案 件:基幹システムBPRプロジェクト支援におけるPMサポート 内 容:基幹システム刷新と合わせてBPRを数年に渡って行っていたが、     開発・テストフェーズにて頓挫してしまい、リプランPJTとして     再始動しております。そのため現在、再要件定義とベンダー選定を実施中です。     業務領域ごとに(販促/販売/調達/債権等)、現行分析及び業務要件(ToBe)の     整理、パッケージ適合性判断スコープ決め等も必要で、業務領域外でも、     マスターやデータモデリング、非機能要件の整理といった情報を集約、RFP化し、     SIベンダーの選定までを実施予定です。     ※現段階でパッケージはGRANDIT(グランディット)を活用する想定     そこで、下記の作業をやっていただける方を募集いたします。   <想定業務>    ・PMサポート(全体統括しているPMの実務面におけるサポート人材を募集)    ・業務要件定義    ・システム要件定義(概要)    ・パッケージFitGap    ・RFP作成    ・ベンダーセレクション 必 須:・大規模プロジェクトマネジメント経験(PMBOK保持だと尚良)     ・広範囲におよぶシステム開発PJTの多種多様な課題の見極めと課題解決経験     ・論点整理を的確に行え、シンプルにドキュメント化できること     ・システム鳥瞰図やシステム構成に関する理解がある方     ・論点思考、仮説思考、資料作成など手を動かせる方     ・登場人物が多い中で臨機応変に動けるコミュニケーション能力 尚 可:・GRANDIT(グランディッド)の業務機能知見     ・業務要件に応じて、適切なソリューション候補を選定できる知見     ・ベンダーと交渉経験があり、ベンダーから必要な情報を取得できる方     ・マネジメント視点を持っている方     ・システム要件定義の経験豊富なITコンサル人材 契 約:業務委託契約(準委任契約) 期 間:即日~11月 ※延長可能性あり 場 所:リモート、オンサイトのハイブリッド ※週2~3程度 単 価:〜120万円/月 ※スキル見合い 稼 働:80~100% ※週5日稼動可能な方が望ましい 備 考:ご不明点はお問い合わせください。

更新日: 7日前

募集終了

【リモート2日/週、サブリーダー】大手金融機関の後方支援システム(Oracle、PostgreSQL設計~維持保守)業務

  • 550,000円/月
  • 東京都
  • PL(業務委託・フリーランス)
Oracle

【案件】大手金融機関の後方支援システム(Oracle、PostgreSQL設計~維持保守)業務 2025年5月の大型更改に際してシステム構成を大きく作り変えるため、技術(フィジビリティ)検証、設計(基本設計、詳細設計)、構築、テスト、リリースまでをトータルで実施していただきます。使用製品は以下の通りです。 ※8月で基本設計フェーズは完了し、9月から詳細設計フェーズとなります。 【業務内容】 2025年5月向けに、まずは基盤要件を確認していただき、システム要件を理解します。 そして、方式検討・検証、基本・詳細設計と段階的に工程を進めて行きます。 9月からは詳細設計フェーズが開始されます。 金融系と言う事でミッションクリティカルな案件である性質上、品質管理のための取り組みやルールは色々とあるため、金融系での業務経験があると立ち上がりが早いと思います。 【時期】即日 【場所】品川駅  ※テレワーク環境あり。業務見合いで実施。現状週2程度。 【担当工程】 基盤担当としての設計~リリース対応まで ※リリース後も次線表開発に向けて長期参画を希望しています。 【役割】 サブリーダー・有識者(サブリーダーご経験がこれからの方でもぜひ一度ご紹介ください) 【時間】8:30~17:30 ※相談可(設計フェーズは勤務時間相談可能です) 【選考】1回 ※業務に慣れ次第、リモート勤務可(現状週2程度)※構築フェーズの際はチーム全員で出社して対応する可能性がございます。 ※ 出張対応が発生(構築やメンテ作業で全国拠点、東西センタへ出張する場合があります。)  ※全国拠点:北は小樽、南は沖縄まで 東西センタ:西(兵庫県三田市)、東(千葉県印西市) ※ 休出出勤が発生 構築やメンテ作業に伴い年数回発生  ※上記 出張 に記載の時期に発生。その年のカレンダーによる。  ※GW、年末年始の対応はほぼ毎年発生します。 ※ 夜勤が発生 構築やメンテ作業に伴い発生年数回  ※上記 出張 に記載の時期に発生。  ※GW、年末年始の対応はほぼ毎年発生します。

更新日: 7日前

テストの求人・案件一覧 | ITフリーランスエンジニアなら【ココナラテック(旧:フリエン)】