オブジェクト指向のプログラミング言語として初心者から上級者まで幅広い層に使用されているプログラミング言語の「VB.NET」。日本では情報・通信や保険・金融など幅広い業界向けのシステム開発が多い傾向があります。現在は、Windowsアプリケーションの開発機会自体が少なくなっているものの、新規追加システムやシステム刷新などの需要は衰えていなく、向こう10年は重要があると思われます。 今回はこのVB.NETについて、初心者でも気軽に学習できるサイトをいくつかピックアップしました。それそれのサイトの特徴などをご説明します。
フリーランスエンジニアにおすすめの高単価案件ランキング
レコメンドエンジンの改善、開発など
特許管理システム改修案件など
オンライン試験システム開発支援など
学習管理システム開発案件など
不動産業関連Webアプリケーション新規機能開発など
VB.NETとは?

VB.NETを学べる6個のサイト
では、初心者でもVB.NETを手軽に学べるわかりやすいサイトをいくつかご紹介しましょう。それぞれに特徴があり、現在のプログラミングスキルにあわせて適切なサイトを選ぶことにより習得までの期間が短縮できます。
1. はじめてのVB.NET 実践基礎講座

講師は、世界初のコンピュータENIACを生み出した日本ユニバックに勤務し、そこから独立して中小企業のあらゆる業種のシステム化に取り組んできた浅井 良一氏。
動画教材の他、サンプルコードも付属されるようなので、VB.NETの基礎知識を体系的に習得したい方におすすめです。
2. 【超初心者用】VB.NET 入門 未経験から初心者への10ステップ | ひろにもブログ

開発環境の構築方法から始まり、最終章では、英単語アプリの作成を目指します。
初学者向けに画像をテキストを使って丁寧に解説されていています。
【超初心者用】VB.NET 入門 未経験から初心者への10ステップ | ひろにもブログの公式サイトはこちら
3. C# と VB.NET の入門サイト

カテゴリごとにサンプルコードが非常によくまとまっているので、一通りVB.NETを勉強した後に活用すると良いでしょう。
高単価案件をお探しのフリーランスの方は「エージェント」を使うのがおすすめ
「毎月安定した収入が欲しい」と思っていても、なかなか高単価の案件と出会えないと悩むフリーランスの方は多いです。
そんな時は「エージェントサービス(無料)」を活用しましょう。簡単な面談をするだけで、あなたの希望に合った案件をどこより多くご提案いたします。
ぜひ活用してみましょう。
4. プログラミングランド

VisualBasic.NETという言語がどういうものかというところから、変数・データ型、演算・演算子、制御文を学ぶことができます。
5. プログラミング初心者のためのVB.NET入門講座

5つのセクションからなるVB.NETの基礎を1.5時間で、無料で学ぶことができます。
長くVisual Basic系の言語の業務に従事し新人教育に力を入れてきた講師が解説しているので安心です。
プログラミング初心者のためのVB.NET入門講座の公式サイトはこちら
6.DOBON.NET へようこそ!

またソースコードの紹介や、自作の無料ソフトウェアの配布なども行っています。
VB.NETについて知りたいことがある場合は、ここのサイトで調べてみるとよいでしょう。
おわりに
フリーランスエンジニアにとってVB.NETは、JavaScript系などのフレームワークなどの発達によりWindowsアプリケーションの開発は以前よりも少なくなってはいますが、業務システム開発においては、VB.NETで開発された既存のシステム保守・改修など一定の需要は今後も見込めると思われます。 案件数に対してVB.NETを扱えるエンジニア数は不足し始めている現状を考えると、今のうちにVB.NETを学び、現場経験を積んでおくのも良いかもしれません。
参考までにVB.NETを仕事につなげると下記の様な案件でフリーランスとして働くことができます。