フルリモートの求人・案件一覧

2058件中 11711200件を表示

  • キーワード: フルリモート
募集終了

【マークアップ】フルリモート/Cookie同意管理ツール導入支援案件

  • 650,000円/月
  • 東京都
  • フロントエンドエンジニア(業務委託・フリーランス)
JavaScript

【作業内容】 ・クッキー同意管理ツールの初期導入支援、及び管理コンソールを使用した各種設定 ・CSSを使った簡単なデザインカスタマイズ ・お客様のWebサイトへのJavaScriptの書き込みや、タグマネジメントツールを使ったクッキーバナーの実装支援 ・ツール初期導入から運用までにおける、お客様からの様々な技術的なご質問に対し、内容確認、調査のうえ、メール、電話、Web会議などで回答 ・ツールベンダーへの技術的な問い合わせ対応 ・その他、サポートチケットの管理や顧客データの整理等の庶務作業

更新日: 2025/07/24

現在掲載している案件は
Web公開可能な
「一部案件のみ」
です
\登録無料 簡単60秒/
募集終了

【フルリモート】PHP:某既存BtoC向けWebサービス開発案件

  • 550,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)
PHP

販売サイトを運営している企業にて某既存BtoC向けWebサービス開発案件にご参画を頂きます。 FWはLaravelとCodeigniterを使用しており、 別部署(営業担当)と折衝、要件定義~設計、開発まで一貫して携わっていただきます。 また、輪番制でリリースしたサービスの保守対応(主に障害対応)も行って頂きます。 具体的には、  ・システム監視チームが受領したイベント(システムエラー通知)で一次対応が困難な場合の電話エスカレーション先となる  ・現状想定は、週ごとに担当(第一担当から第三担当くらいまで設置)を決めて対応をする  ・エスカレーション先の担当頻度(第一担当)は、対応メンバー数によるが、月に1回を想定(第二担当、第三担当を入れると月に2回は想定)  ・第一担当は基本責任をもってエスカレーションの電話を受電していただきたいが、事情があった際は第二担当、第三担当がいることでプレッシャーなく対応をしていただきたい  ・エスカレ対応中で定時後の場合、外出等は自由です。仮眠やその他好きなことをしていてOK   そもそも当日対応が難しい場合、第二連絡・第三連絡などと連携して変わってもらう等バリアブルな運用を予定  ・対応都度本来の単価に加え時給精算を想定 ※実績ベースで24時以降や土日祝の対応はほぼございません。

更新日: 2025/07/24

募集終了

【情シス/フルリモート】コーポレートエンジニア募集/CTO直下ポジション

  • 550,000円/月
  • 東京都
  • 社内SE(業務委託・フリーランス)

コーポレートITシステムの構築・運用をお任せします。 ・長期的視点から全社的なアカウント管理, セキュリティ体制の構築 ・情報セキュリティに関するルールやガイドラインの策定及び周知 ・新規ツール選定と運用方法の検討と実践 ・社内向けシステムの実装 ・社内業務システムと他SaaSとの連携機能の実装 具体例: ・Google Workspace, Salesforce, Slackなどのアカウント発行器の実装 ・Cloud Signを用いた契約書締結フローの自動化 ・SaaSアカウントのSAML連携やプロビジョニング設定

更新日: 2025/07/24

募集終了

【フルリモート/Python】電子書籍やコミック向けのwebサイト開発支援

  • 500,000円/月
  • 東京都
  • サーバサイドエンジニア(業務委託・フリーランス)

<PJについて> 大手出版社のシステム部門にて既存の2つのwebサイトのリファクタリングと新規機能開発を行うPJとなります。 現状、2つのwebサイトは既にローンチはされておりますが、 新規の機能開発とリファクタリングを進めるに当たり、増員を検討しております。 現在、3名のチーム体制ですが、6月までに5名に増員し、PJTを進める方針です。 <開発環境について> フルリモートかつ開発手法はアジャイル開発で進めており、1~2週間のスプリントで進捗を管理しております。 バックエンドはPythonで、一部フロントエンド開発をJavascriptでご対応頂きます。 基本的なコーディングはデザイン・コーディングチームで対応しますが、 SEの方はAPIと連携したデータ表示などの一部を実装頂きます。 業務の進め方としては、 現場プロパーの行った要件化を基に、設計~実装~テストを行って頂きます。  ※要件定義を行えるPMやPLも検討可能です。 実際のPJTや担当工程の振り分けは参画後のMTGで決めていく形の為、 特定業務に拘りがある方は向かない現場の可能性が高いです。 <具体的な業務内容> ・基本設計および設計書の作成 ・詳細設計および設計書の作成 ・開発/実装 ※現場の特徴として、チーム内で相互レビューを行います。 ・単体/結合試験

更新日: 2025/07/24

フルリモートの求人・案件一覧 | ITフリーランスエンジニアなら【ココナラテック(旧:フリエン)】